MENU

かずのすけさんおすすめ日焼け止めパウダー5選!敏感肌でも安心して使える商品はこれ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

「かずのすけさんがおすすめしている日焼け止めパウダーってどれなの?」「敏感肌でも安心して使える日焼け止めパウダーが知りたい…」

そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

化粧品成分の専門家として有名なかずのすけさんは、肌に優しい成分にこだわった商品選びで多くの人から信頼されています。

特に日焼け止めパウダーについては、「酸化亜鉛フリー」でありながら高いSPF数値を持つ商品を重視して紹介されているんです。

今回は、かずのすけさんが実際に動画や記事で推奨している日焼け止めパウダーを5選まとめてご紹介します。

1つずつ紹介するので購入前の参考にしてくださいね。

目次

かずのすけさんおすすめ日焼け止めパウダー5選!

かずのすけさんが実際に動画や記事で推奨している日焼け止めパウダーを5つご紹介します。

どの商品も肌に優しい処方でありながら、しっかりとしたUV効果を持つ優秀なアイテムばかりです。

その中でも特におすすめしたいものを厳選しました。

おすすめ①:セザンヌ UVクリアフェイスパウダー

出典:公式サイト
項目詳細
価格748円(税込)
内容量10g
UV効果SPF50+ PA++++
主な成分酸化チタン、紫外線吸収剤
特徴プチプラ最強コスパ・お肌にやさしい処方

かずのすけさんが「お肌にやさしい成分で作られたコスパNo.1のUVパウダー」として絶賛される商品です。

SPF50+PA++++の最高UV効果でありながら、なんと税込748円という驚きの価格を実現。

酸化亜鉛は使用していませんが、一部亜鉛系成分が含まれるため、亜鉛アレルギーの方は注意が必要です。

それでも多くの方にとって、高品質でお財布に優しい理想的な日焼け止めパウダーといえるでしょう。

おすすめ②:エトヴォス ミネラルUVパウダー

出典:公式サイト
項目詳細
価格3,630円(税込)
内容量5g
UV効果SPF50 PA++++
主な成分酸化亜鉛、酸化チタン、保湿成分
特徴100%ミネラル処方・石鹸で落とせる・8つのフリー処方

2つ目に紹介するのは人気のミネラルコスメブランド「エトヴォス」の日焼け止めパウダーです。

100%ミネラル処方により肌への優しさを実現し、紫外線吸収剤、シリコン、タルク、パラベンなど8つのフリー処方を採用。

SPF50+ PA++++の最高UV効果でありながら石鹸で簡単に落とせるため、クレンジング時の肌負担も最小限に抑えられます。

かずのすけさんも推奨するミネラルコスメの安全性の高さと、手軽な使用感を両立した優秀なアイテムです。

おすすめ③:無印良品 UVプレストパウダー

項目詳細
価格1,490円(税込)
内容量9.2g
UV効果SPF50+ PA++++
主な成分酸化チタン、セラミドNP、保湿成分
特徴紫外線吸収剤フリー・3色展開・保湿成分配合

かずのすけさんが「見かけたら絶対買うべき!無印の隠れ神UVパウダー」と大絶賛されている商品です。

3色展開で、「ナチュラル」はSPF50+PA++++の最高UV効果を実現しています。

紫外線吸収剤フリー処方で敏感肌にも優しく、保湿成分としてセラミドNPやアミノ酸系成分を配合。

メイクの上からしっかり紫外線防止ができ、お手頃価格でありながら最高レベルのUV効果を実現した優秀な一品です。

おすすめ④:オルビス サンスクリーンパウダー

出典:公式サイト
項目詳細
価格1,782円(税込)
内容量8g
UV効果SPF50+ PA++++
主な成分酸化チタン、紫外線吸収剤、ヒアルロン酸Na
特徴スーパーウォータープルーフ・1品6役・3色展開

かずのすけさんがリニューアル解説の中で使用感と価格のバランスを評価されている商品です。

この商品の最大の特徴は、汗・皮脂・水に強いスーパーウォータープルーフ性能にあります。

1品6役の多機能パウダーで、メイク直しをしながらUVカットが復活できる優れもの。

コンパクトで持ち運びやすく、外出先での塗り直しにも便利。オルビス最強のUVカットパウダーとして、夏場の長時間外出にも安心して使えます。

おすすめ⑤:トランシーノ 薬用UVパウダーEX

出典:公式サイト
項目詳細
価格2,990円(税込)
内容量11g
UV効果SPF50+ PA++++
主な成分グリチルレチン酸ステアリル、トラネキサム酸
特徴ブルーライト・近赤外線カット・光ダメージ対策

かずのすけさんが「新たに発見!」として最近注目されている商品です。

11gの大容量でコスパが良く、美白有効成分トラネキサム酸を配合しています。

トランシーノ 薬用UVパウダーは、従来の紫外線カットに加えて、ブルーライトや近赤外線もカットする「光ダメージ対策」に着目している点です。

4種のパウダーが皮脂を固定化・吸着することで化粧持ちを向上させ、透明感のある仕上がりを長時間キープできる高機能UVパウダーです。

かずのすけさんが日焼け止めパウダーで重視する3つのポイント

かずのすけさんが重視する日焼け止めパウダーの特徴
  1. 酸化亜鉛フリーまたはノンケミカル処方であること
  2. SPF数値が高く日焼け止め効果が持続すること
  3. メイクの上から塗り直しができること

まずはかずのすけさんが日焼け止めパウダー選びで重視しているポイントを紹介します。

一般的な日焼け止めパウダーとは違う視点で選ばれているので、参考にしてみてください。

ポイント①:酸化亜鉛フリーまたはノンケミカル処方であること

かずのすけさんが最も重視しているのが、肌への優しさです。

酸化亜鉛は紫外線散乱剤として効果的ですが、敏感肌の方には刺激になる場合があります。

そのため、酸化亜鉛を使わずに高いSPF数値を達成している商品や、ノンケミカル処方の商品を推奨されています

特に亜鉛系成分にアレルギーを持つ方にとって、酸化亜鉛フリーの商品は貴重な選択肢となるんです。

成分表示をチェックして、自分の肌に合う処方かどうか確認してから購入しましょう。

ポイント②:SPF数値が高く日焼け止め効果が持続すること

SPF数値の高いパウダーを使えば、日焼け止めの塗り直しも不要ですとかずのすけさんは説明されています。

理想的なのはSPF50+PA++++の最高数値を達成している商品です。

高いUV効果があれば、朝に塗った日焼け止めの効果を夕方まで持続させることができるんです。

ただし、数値が高いほど肌への負担も大きくなるため、敏感肌の方は特に成分バランスが重要になります。

ポイント③:メイクの上から塗り直しができること

「メイクの上から日焼け止め塗り直し」問題について、かずのすけさんは日焼け止めパウダーが最も現実的な解決策だと考えられています。

プレストタイプのパウダーなら、外出先でも手軽に塗り直しができます。

メイクを崩すことなく、UV効果を補強できるのが日焼け止めパウダーの最大のメリットですね。

携帯しやすいサイズで、パフやブラシが使いやすいかどうかも重要なポイントです。

かずのすけさんおすすめ日焼け止めパウダー5選についてまとめ

今回は、かずのすけさんが実際におすすめしている日焼け止めパウダー5選をご紹介しました。

選び方のポイントは「酸化亜鉛フリーまたはノンケミカル処方」「高いSPF数値」「メイクの上から塗り直し可能」の3つです。

特に無印良品 UVプレストパウダーは、かずのすけさんが「隠れ神UVパウダー」と絶賛される商品で、敏感肌の方でも安心して使える処方と高いUV効果を両立しています。

日焼け止めパウダーは毎日使うものだからこそ、肌への優しさを重視して選ぶことが大切。

まずは気になる商品から試してみて、あなたの肌に合う一品を見つけてくださいね。

かずのすけさんのアドバイスを参考に、肌に優しい日焼け止めパウダーで美肌をキープしましょう!

>>日焼け止めパウダー5選に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次